イベント
【キャリコン&心理職必見!】 世界遺産で学ぼう!高野山キャリアセミナー
_page-0001.jpg)
【キャリコン&心理職必見!】 世界遺産で学ぼう!高野山キャリアセミナー
働くことの支えとなる人生の意味・価値観
天職への希求・精神性
よりどころや納得性を求めるキャリア形成を
密教の教え・精神性のキャリアコンサルティング論から
探求しよう!
14:00~15:30 基調講演「いのちと祈りと儀礼~真言密教の世界観~」
講師:高野山大学文学部森崎雅好教授
15:40~17:00 シンポジウム
シンポジスト発表
① 下村英雄(労働政策研究・研修機構統括研究員) オンライン参加
「日本人のキャリア観・スピリチュアリティ」
② 藤田廣志(MCC東海主宰・(社)キャリア支援実務研修センター代表)
「精神性のキャリア理論」
パネルディスカッション
テーマ「キャリアの迷いと向き合う—密教の智慧とキャリコンの実践」
シンポジスト: 森崎雅好教授・下村英雄統括研究員・渡部昌平秋田県立大学准教授・藤田廣志代表
モデレーター: 東正志(株式会社キャリア・ブレスユー代表取締役)
登壇者紹介
■森崎雅好氏
現職:高野山大学文学部教授
資格:臨床心理士・公認心理師
高野山真言宗僧侶
専門スピリチュアルケア師
プロフィール
・兵庫県淡路島生まれ
・1998年千葉大学大学院修士(教育学)
・千葉YMCA非常勤講師、千葉大学教育学部非常勤講師、千葉県スクールカウン
セラー、和歌山県スクールカウンセラーを経て、2010年より高野山大学文学部
教員として勤務。
・現在は、和歌山県白浜町の三段壁での自殺防止、和歌山県の自死遺族グループ
の『わかちあいの会和歌山「うめの花」』での活動や和歌山県立医科大学附属
病院紀北分院緩和ケアチーム員を兼務している。
・2022年11月和歌山県精神保健福祉協会特別功労表彰
・2023年11月令和5年度保健衛生(保健予防) 和歌山県知事感謝状
著書:「ひきこもりと子ども・若者育成支援」(2021/04)
■下村英雄氏
独立行政法人労働政策研究・研修機構 職業構造・職業指導部門 統括研究員
筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。博士(心理学)。
キャリア心理学、キャリアガイダンス論専攻。
東京成徳大学大学院講師、厚生労働省職業能力開発専門調査員。
元日本キャリア教育学会会長。元日本キャリア・カウンセリング学会監事。
主著に『キャリアコンサルティング理論と実際6訂版』(雇用問題研究会)、『社会正義のキャリア支援-個人の支援から個を取り巻く社会に広がる支援へ』(図書文化社)、
『成人キャリア発達とキャリアガイダンス-成人キャリア・コンサルティングの理論的・実践的・政策的基盤』(労働政策研究・研修機構、平成26年度労働関係図書優秀賞受賞)他。
国家資格キャリアコンサルタント、1級キャリアコンサルティング技能士。
■渡部昌平氏
1994年 国際基督教大学卒業
1996年 明星大学大学院人文学研究科修了 修士(心理学)
1996年 労働省(当時)入省
札幌公共職業安定所、職業安定局、職業能力開発局、沖縄労働局等を経て
2011年 秋田県立大学総合科学教育研究センター准教授
近年はナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング、キャリア教育等を専門とし、2015「社会構成主義キャリア・カウンセリングの理論と実践」、2016「はじめてのナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング、2017「実践家のためのナラティブ/社会構成主義キャリア・カウンセリング」3部作を上梓。キャリア・カウンセリング分野におけるナラティブ実践の普及・啓発を行っている。
■藤田廣志氏
全国で4名のみの国家資格・1級キャリアコンサルティング技能士(指導者レベル)初年度取得者。
(初年度・2012年の1級キャリアコンサルティング技能検定は合格率2%以下の超難関)
キャリアコンサルタントの事例指導経験は12年を有し、現在、東京・大阪・名古屋など全国各地で、キャリアコンサルタントの育成・向上訓練・指導に活躍中。
個別キャリアコンサルティング経験、名古屋・東京・大阪にて15年間・1万1千時間超、
セミナー・ワークショップの講師・ファシリテーター歴、約14年と経験豊富。
2015年サンフランシスコにて、組織心理学の世界的権威E.シャインMIT名誉教授とセミナーを共同開催。
同時に「キャリア・マネジメント」【原著:キャリアアンカー第4版】E.シャイン・Jヴァン=マーネン共著を共訳。
主な資格 1級キャリアコンサルティング技能士(指導レベル)、2級キャリアコンサルティング技能士(熟練レベル)、
TCC(DBM)マスター・キャリアカウンセラー、PFAサイコロジカル・ファースト・エイド心理的応急処置WHO版指導者
産業カウンセラー、ワークライフバランス‣サポーター、J-APT認定MBTIユーザー、シニアライフ‣アドバイザー
所属団体等 東海ライフキャリア・代表、MCC東海・代表、NPO法人ブルーバード専務理事、
日本産業カウンセラー協会中部支部副支部長、キャリアコンサルティング技能士会中部支部顧問、
愛知教育大学特別講師、日本産業カウンセリング学会、日本キャリア教育学会会員等
著書・訳書 「キャリアカウンセリング・マスタープログラム」(分担執筆:TCC/DBM 2009・2013)
「キャリア・マネジメント」原著:キャリアアンカー第4版E.シャイン他著(共訳:白桃書房2015)
「ワーク・ライフ・バランスの基礎力」(編著:NPOブルーバード 2016)
開催日 | 2025年09月13日(土) |
---|---|
開催時間 | 2025年9月13日(土)14:00~17:00 |
開催場所 | 高野山大学(和歌山県伊都郡高野町高野山385) |
対象者 | どなたでも参加できます。キャリアコンサルタントや心理職の方にお勧め! |
主催者 | 主催: MCC東海&NPO法人キャリア・ファシリテーター協会 協力: ロビンズ倶楽部TOKYO・FCCふくい福乙女福男会・ICCラボ北陸 |
講師 | 講師&パネリスト 下村英雄(労働政策研究・研修機構統括研究員)/ 藤田廣志(MCC東海主宰・(社)キャリア支援実務研修センター代表) / 渡部昌平 秋田県立大学准教授/ モデレーター: 東正志(株式会社キャリア・ブレスユー代表取締役) |
参加費 | 一般4,000円 MCC関連団体会員3,000円 ※参加費のお支払いについては、ご参加が確定された際にあらためて御案内いたします。 |
定員 | 200名 |